2017年4月5日水曜日

Eサイクル全国納車&メンテナンスの旅中です!

Eサイクル全国納車&メンテナンスの旅中です!
昨日は早朝から、荘厳な雰囲気の中、出雲大社をお参り。

そして、米子で「大山」を眺めながらの納車でした。
女性ユーザーさんが増えて、ちょっと嬉しい。(男も、もちろんいいけど、多様性ってことで)
その後、境港に海鮮丼を食べに行こうと思ったのですが、ランチが終了ということで、次の目的地、西粟倉村に向かいます。
greenz(グリーンズ)という僕がよく見るWebメディアに、以前出ていた「あわくら温泉 元湯」に宿泊です。
ここは温泉も楽しめるゲストハウスです。
詳細はこの記事を見てもらったら、わかりますが、林業や、木質バイオマス、水力発電など、地域の資源を活かしている地域であす。http://greenz.jp/2015/09/10/nishiawakura_motoyu/

先日、平戸の大曲さんがやられている「車座」という座談会に遊びに行かせてもらいました。
その時のテーマが林業で、県と市の農林課の方が来られて、お話を聞きました。
その時に、間伐(木を間引いて、健康な森にするための仕事)さえ、補助金頼みでままならない。ほぼ放置ということで、なんかもったいないな~と思ったわけです。

そしたら、年末のgreenzのまとめ記事で、この地域のことを目にして、行ってみよう、となった次第です。http://greenz.jp/2016/10/27/nishiawakurason_energy/
ということで、少し、見学がてら泊まりに行ったという次第。

お風呂を薪ボイラーで動かしていたり、薪で炊いたかまどのご飯だったり。美味しかった。
おみやげも買いました。

廃校利用もされていました。車がたくさん!オフィスやカフェなどが入っているらしい。

車を降りたら、たまたまなのか、木のいい香りが。。!

身の回りのものは木で作っているのが多かった。

林業が町の主力のようで。あちこちに製材所がありました。
目につく森もよく手入れされていて、平戸の杉の2,3倍は太い杉があります。

ただ、それでも、記事にもありますが、外材の安さに押されて、林業で旺盛しているという感じではありませんでした。

まちぐるみで水力発電を作ったりして、エネルギーの自給を目指しているようです。

僕も、Eサイクルを自然エネルギーで走らせるということをやっているので、こういう循環型の地域はとても興味があります。
そして、古材や、そこら辺にあるもので、生産をしていき、持続可能な商いをやっていきたいので、とても参考になりました。

元湯の薪で沸かす温泉に入りながら、ひとつ、僕の中で、アイディアがわきました。
平戸で間伐に困っているなら、その間伐をボランティアでやって、木材などはもらえるというシステムが出来ないのかな?と思いました。

そして、その木を使って、タイニーハウスを作る!(僕は自分の家をセルフビルド中で、娘達の部屋はタイニーハウスで作る予定です)
そして、その一連のことをみんなで作るワークショップしたり、それを別荘みたいにして、根獅子や半元とかにおけるようにして、売っても良いかも。
もちろん、材料費はタダ。
そしたら、作りたいって人も来るのでは?!

製材はカンタンじゃないだろうけど、CNCでも出来るのでは?プレカットもできそうな気がしているので、

諦めるのはカンタンだけど、こういう発想の元、手探りでやっていくのは好き。

Eサイクルの新型はボディを木質にしようと思っているので、そういうのに使ったり。もちろん、薪も良いけどね。


間伐という課題に対しての問が、僕の中で出ました。みなさんどうでしょうか?


今日は若林天然林というところで、ブログ書こうと思っていたのですが、途中が通行止めだったので、その工事現場に近いとこで、林と、水に囲まれた良い場所を見つけたので、ここで記事を書きました。
水が流れる音が、心を研ぎすませてくれて、心地よく、サクサク書けました。

今日は大阪に納車です!






0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ、移転します。